新潟県のH・S行政書士事務所

  • 相談無料
  • photo
  • photo

外国人の方の就労・帰化などの手続きをサポートします。
お困り事は「H・S行政書士事務所」へ、ご相談ください。

当事務所では、外国人の方々が日本に在留するための申請手続きを取り扱っています。
また、就労ビザ及び日本国籍を取得する際の在留資格変更許可申請及び帰化申請についても手続きを承りますので、お気軽にご相談ください。

在留資格の申請ではご本人が申請人となりますが、外国人業務の専門家である申請取次資格のある行政書士にお任せいただければ原則、ご本人が入管に出向く必要はありません。希望する申請内容が日本のルールに合っているかどうかを相談することができて、よりスムーズな手続きが可能となります。

国際業務に精通した行政書士がお客様の個々のケースによってアドバイスさせて頂き、手続き上のコンサルティング、許可後に必要な諸手続まで、専門的知識に基づき誠意を持ってサポートいたします。

ご依頼者様のお話をじっくりお伺いし、お悩み、ご相談に対する手続き等のご案内、実情にあった解決方法を、ご提案いたします。お客様の一番身近な相談相手として、ご相談とお手続をご支援させていただきます。

行政書士は守秘義務があり、個人情報・相談内容など、第三者に知られることはありません。

お困りのことがありましたら、「H・S行政書士事務所」にご相談下さい!

住所
新潟県新発田市富塚町1-3-16
業務
  • 永住許可申請
  • 在留資格ビザ
  • 帰化申請
  • 渉外相続
  • アポスティーユ申請
  • オーバーステイ・在留特別許可
  • 再入国許可
  • 国際結婚
  • 日本国籍取得
  • 外国人による会社設立
  • 外国人労働者の採用相談
  • 就労ビザ
  • 特定技能ビザ
対応エリア
  • 新潟県
電話
090-7900-1354

電話連絡の際は、「在留資格行政書士検索ネット」を見たと一言お伝えください。

代表者
行政書士 川﨑 一博
料金の目安
まずは、お気軽にお問い合わせください。

本日のオススメ専門家をピックアップ

在留資格行政書士検索ネットの最新コラム

  1. トピックス
    在留カードとは?
  2. トピックス
    技能実習から「特定技能」へ移行続々
  3. トピックス
    入管業務と行政書士
  4. トピックス
    特定技能外国人20万人を超え
  5. トピックス
    永住許可に関するガイドライン(令和6年11月18日改訂)
  6. トピックス
    ビザ(査証)とは?
  7. トピックス
    就労資格証明書
  8. トピックス
    育成就労制度
  9. トピックス
    永住許可に関するガイドライン(令和6年6月10日改訂)
  10. トピックス
    北海道石狩郡当別町近郊で外国人ビザ、在留資格申請サポートなどのご相談は
  1. 在留資格行政書士検索ネット
  2. 新潟県の専門家
  3. 新潟県のH・S行政書士事務所