東京都の高津戸行政書士事務所
- 相談無料
こんにちは。高津戸行政書士事務所(高津戸智)は、
身近な日本人、身近な法律家としてお客様のご要望に沿い、
お客様の笑顔をお届けできるよう、努めさせていただきます。
Hello! I’m Takatsudo Satoshi, Administrative Scrivener.
I’ll do my best to make you, customers smile by realizing your requests as the most reliable Japanese legal profession for foreigners.
您好,我叫高津户智,是一名行政书士,经营着自己的行政书士事务所。
作为您身边的日本人法律专家,我将尽我所能满足您的需求和愿望,为了您的笑容竭诚为您服务。
私は、語学(英語、中国語)の勉強を趣味としており、日本語があまり得意でない方とも積極的にコミュニュケーションをとり、日本で暮らす外国人の方々ならではの観点から、きめ細かいサービスで様々な行政手続きをサポートいたします。
小さなことでも、お気軽にご相談ください。
外国人の方々が日本に滞在し、勉強、仕事、結婚などに必要な在留資格の取得に関するお手伝いにとどまらず諸手続まで誠意を持ってサポートをいたします。
ご依頼者様のお話をじっくりお伺いし、お悩み、ご相談に対する手続き等のご案内、実情にあった解決方法をご提案いたします。
- 住所
- 東京都世田谷区上用賀5-22-7
- 業務
- 永住許可申請
- 在留資格ビザ
- 帰化申請
- 渉外相続
- アポスティーユ申請
- オーバーステイ・在留特別許可
- 再入国許可
- 国際結婚
- 日本国籍取得
- 外国人による会社設立
- 対応エリア
- 東京都
- 電話
-
080-6731-3455
電話連絡の際は、「在留資格行政書士検索ネット」を見たと一言お伝えください。
- 営業時間
- 年中無休
お電話、メール等をいただければ、なるべく早くご連絡させていただきます。
- 代表者
- 髙津戸 智
≪所属・資格≫
日本行政書士会連合会
東京都行政書士会 世田谷支部
行政書士
申請取次行政書士
≪学歴・職歴≫
1991年3月 東京大学 法学部卒
同年4月 化学メーカー入社:以来、商社、洋食チェーン、証券会社を経て
2018年8月 コンサルティング会社(法務担当)経験。
- 料金の目安
- 「在留資格支援ネット」からのお問い合わせで初回相談無料。
在留資格認定証明書交付申請 80,000円~
在留資格変更許可申請 80,000円~
在留期間更新許可申請 60,000円~
永住許可申請 100,000円~
※別途、税・申請手数料等(実費)がかかります。
- アクセス
- ※下記地図参照
本日のオススメ専門家をピックアップ
在留資格行政書士検索ネットの最新コラム
-
トピックス メタバースで行政書士が外国人サポート ビザや在留手続き「無料」で相談 -
トピックス 「上陸を特別に許可された事例及び上陸を特別に許可されなかった事例について」の公表 -
トピックス 在留申請のオンライン手続 -
トピックス 永住許可に関するガイドライン -
トピックス 令和4年度外国人受入環境整備交付金を活用した地方公共団体における一元的相談窓口の現況について -
トピックス 入管改正法案参議院本会議で可決・成立 -
トピックス 特別高度人材制度(J-Skip) -
トピックス 令和4年の「在留資格取消件数」について -
トピックス 「現行入管法の課題」について 令和5年2月20日出入国在留管理庁 -
トピックス 令和3年7月にオンラインによる在留手続に関するアンケートが実施されました。