福岡市が半導体エンジニアビザ活用企業の第1号を認定
福岡市は、昨年12月23日から受付を開始した「半導体エンジニアビザ」の制度に基づいて、第1号の企業認定を行ったと発表しました。
今回認定されたのは、半導体後工程分野で世界第2位のシェアをもつアムコー・テクノロジー(本社:アメリカアリゾナ州)の日本法人である(株) アムコー・テクノロジー・ジャパン。同社は国内6カ所に製造拠点を構え、国内売上シェアで第1位を誇る。さらに、25年春には福岡市内に国内初となる研究開発拠点「R&Dセンター」を設立し、稼働を開始する予定だ。この拠点では、半導体関連技術の開発を進めるとともに、福岡市の産業振興に寄与することが期待されている。
福岡市は23日、外国人IT(情報技術)エンジニアの在留資格審査を市が一部引き受ける「エンジニアビザ」制度で3カ月以上かかることもある在留資格の審査期間が1カ月程度に短縮可能となります。
「エンジニアビザ」とはエンジニアとして働くことができる在留資格全般のことを指しており正式な名称ではありません。
この制度により海外のIT人材が集まりやすくなり、市内企業の成長も後押しされることになるでしょう。
https://www.city.fukuoka.lg.jp/keizai/g-startup/business/startupviza.html
福岡市 更新日:2025年1月31日