東京都のせとうち行政書士事務所
- 相談無料
- 全国対応
東京都大田区のJR大森駅北口から徒歩1分の場所にある行政書士事務所です。
皆様の生活やお仕事を親身になってサポート致します。
当事務所では、日本で暮らす外国人の方の様々な行政手続きをサポートいたします。
在留許可・永住・帰化手続等、申請手続は、「せとうち行政書士事務所」へおまかせください。
出入国在留管理庁へ提出する以下の申請書類の作成について、お客様をサポートします。
≪入国前の申請手続≫
・「在留資格認定証明書交付」申請
≪入国後の申請手続≫
・「在留資格変更許可」申請
・「在留資格更新許可」申請
・「資格外活動許可」申請
・「就労資格証明書交付」申請
・「永住許可」申請
・「帰化許可」申請
≪出国前の申請手続≫
・「再入国許可」申請
≪その他申請手続、出生等≫
・「在留資格取得許可」申請
お客様の個々のケースによってアドバイスさせて頂き手続き上のコンサルティング、許可後に必要な諸手続まで、専門的知識に基づき誠意を持ってサポートいたします。
市民の「身近な法律家」として、依頼者様からの相談、要望に対し丁寧かつ誠実に寄り添い、生活のサポートができるように日々の職務をしっかりと遂行していきます。
メール・電話・ご来訪によるご相談は全て無料です。
まずは、ご相談からお気軽にお問い合わせください。
- 住所
- 東京都大田区山王2丁目5-6
山王ブリッジ5階45号室
- 業務
- 永住許可申請
- 在留資格ビザ
- 帰化申請
- 再入国許可
- 日本国籍取得
- 対応エリア
- 全国
- 電話
-
03-6875-7661
電話連絡の際は、「在留資格行政書士検索ネット」を見たと一言お伝えください。
- 営業時間
- 月曜日~金曜日:午前9時~午後5時
休日:土曜日、日曜日、祝祭日
- 代表者
- 行政書士 久保田 清二
≪所属≫
日本行政書士会連合会 (登録番号 第19081783号)
東京都行政書士会 (会員番号 第12597号 大田支部)
(国家資格)
宅地建物取引士 (宅建士証番号 : 第191406229号)
精神保健福祉士 (登録番号 : 第55228号 )
2級ファイナンシャル・プランニング技能士
医薬品登録販売者
- リンク
- オフィシャルサイト
- 料金の目安
- 料金に関しましては、個別の依頼案件の内容によりご提示させていただきます。
まずはお気軽にお問い合わせ下さい。
メール・電話・ご来訪によるご相談は全て無料です。
- アクセス
- JR京浜東北線大森駅、北口下車、徒歩1分
(東京の都心部からも、JR横浜駅からも電車で約20分)
本日のオススメ専門家をピックアップ
在留資格行政書士検索ネットの最新コラム
-
トピックス 令和3年7月にオンラインによる在留手続に関するアンケートが実施されました。 -
トピックス 新型コロナウイルス感染症に関する取組について -
トピックス 在留資格認定証明書交付申請の代理人がいない場合等の入国手続について -
トピックス 2022年10月11日に水際措置が緩和されることに伴う変更事項 -
トピックス 在留資格認定証明書の有効期限が経過した方の在留資格認定証明書交付申請 -
トピックス 小企業の外国人従業員に対する研修等支援助成金 追加募集の受付を開始! -
トピックス ウクライナ避難民 日本語研修費に最大50万円 東京都 -
トピックス 分野の特定技能に係る業務区分の再編について -
トピックス 「特定技能」について -
トピックス 外国人ドライバーの可能性「永住権あれば戦力になる」